ログイン
sample
公開日:2025-07-01 最終更新日:2025-08-18

出社から在宅勤務へ——家族と自分を大切にできる働き方に出会って

出社から在宅勤務に変わって気づいた、わたしにとっての“はたらく”ということ 🌸

こんにちは!
コールシェア サポート担当の 大村 です😊

普段は応募者の方との電話面談を担当し、
「このお仕事、自分に合ってるかも!」と前向きにスタートできるよう、
一人ひとりのお話に耳を傾けています📞✨

今回は、私自身が 出社勤務から在宅勤務へと働き方を変えた体験談 をお届けします。
家庭を優先しながら「私らしい働き方」を見つけたい方に、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです💡

🚃 出社していた頃——「働く=がんばりすぎること」だった

毎朝、満員電車に揺られて通勤。
「早く家を出なきゃ💦」「帰りにあれも済ませないと…」と、いつも時間に追われていました。

そのせいで、子どもとの時間もどこか急ぎ足。
余裕がなくて強く言ってしまったり、優しい声かけができなかったり…。

仕事にやりがいはあったけれど、
「がんばらなきゃ!」という気持ちに支配され、
自分のことも、家族のことも、ちゃんと大切にできていなかったと今では感じます😢

🏡 在宅勤務に変わって——自分にも家族にもやさしくなれた

在宅ワークを始める前は、
「本当にできるのかな?」「孤独にならないかな?」と不安もありました。

でも実際に働いてみると…

✅ 家族の予定に合わせて働ける
✅ 自分のペースで集中できる
✅ 通勤がないから心も体もゆとりができる

小さな変化が積み重なり、毎日がぐっと心地よくなりました✨

特に朝の時間☀️
子どもを見送りながら「今日もがんばろうね」と笑顔で声をかけられる。
コーヒーをいれて気持ちを整えてから仕事を始められる。

バタバタしていた頃にはなかった “静かな朝” を過ごせるようになったのは大きな喜びです😊

夏休みなど長期休みも、
「午前中はママはお仕事、子どもたちは宿題」など、時間を区切って過ごす工夫でメリハリも。

かつての私には在宅勤務という選択肢はなかったけれど、
今なら胸を張って言えます。
「家庭を大切にしながら働ける道、ちゃんとあるよ🌸」と。

💬 面談を通して感じる“やりがい”と“よろこび”

電話面談では、いろんな思いを持つ方とお話します。

  • 「子育て中だけど、また働きたい」

  • 「家でできる仕事なら挑戦してみたい」

そんな声を聞くと、かつての自分と重なって力が入ります。

そしてお仕事をスタートされた方が
「○○さん、初受注おめでとうございます🎉」とチャットに流れると…
思わずひとりでガッツポーズ(笑)🙌

家庭を優先しながら、自分の力を活かして活躍する姿を見られるのは本当に嬉しく、
「この仕事をしていてよかった」と心から思える瞬間です。

🌟 在宅ワークは“ひとりじゃない”

「在宅ワークって孤独かも…」
そんな不安を抱える方もいますよね。

でも安心してください😊
私たちサポートスタッフも、同じように在宅で働いています。

💻 画面の向こうには仲間がいる
📱 困ったときはすぐに相談できる
🤝 「ひとりじゃないよ」という安心感

あなたが安心して一歩踏み出せるよう、私たちも同じ場所からサポートしています🌸

✨ まとめ:家庭も自分も大切にできる“在宅勤務”という選択肢

出社勤務から在宅ワークへ切り替えたことで、私は 家族との時間と自分らしさの両立 を実感しました。

  • 家庭最優先で働ける

  • 通勤ストレスから解放される

  • 自分らしく長く続けられる

もし今「働きたいけど家庭が心配…」と悩んでいるなら、在宅勤務はあなたにとっても大きな可能性になるはずです🌈

📎 前回のブログはこちら👇
https://share.callnavi.jp/blog/314

🎤 次回予告
次回は「私の在宅ワークルーティンを大公開!」をテーマに、サポートメンバーが登場します🏃‍♀️
どうぞお楽しみに📣

好きな時に、
好きなだけ働ける!

時間や場所に縛られない
在宅コールセンター
時間や場所に縛られない在宅コールセンター

自由なタイミングで好きな時間だけ仕事ができます。

在宅をしている女性(ニコニコ)
どんな働き方ができるか見る