ログイン
sample
公開日:2019-10-08 最終更新日:2020-08-26

【バイト面接の回答例付】コールセンターの面接対策でこれだけは知っておきたい事とは?

コールセンターのバイトは時給が高くて、働きやすいと多くの人から人気を集めています。応募者が殺到しているコールセンターは、採用面接に通るのも一苦労ということもあるでしょう。そこで今回は、コールセンターのバイトの面接に通るための方法を具体的に紹介していきます。



【目次】

そもそもコールセンターのバイトは何をするの?

コールセンターのバイトは、お客様と電話で対話をしながら商品やサービスの案内をしたり、新しい商品を売ったりする仕事です。働くコールセンターや所属するグループによって、担当する仕事が変わるため電話の内容も異なります。

コールセンターで電話で応対する人のことをオペレーターと呼びますが、仕事内容や業務内容についてもっと詳しく知りたい人は次の記事を読むことをおすすめします。コールセンターのバイトの種類が知れるだけでなく、コールセンターの実情が分かるのでチェックしておきましょう。

>コールセンターのオペレーターってどんな仕事?業務内容や実情など詳しく解説!

コールセンターのバイトをやってみたい人は、実際に働いたことがある人の体験談も見ておくと働いてからのギャップに悩むことがありませんし、面接時の志望動機を考える材料にもなります。ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見も紹介しています。

>楽すぎるコールセンターで働きたい!実際に働く人の体験談まとめ

面接でよく聞かれる質問とは?

冒頭で触れた通り、コールセンターは他のバイトよりも時給が高めに設定されていて、研修が充実しているコールセンターが多いので、初心者でも安心して働けます。服装や髪型の自由がきくだけでなく、シフトも融通がきくためコールセンターのバイトはたくさんの人から人気を集めています。

コールセンターのバイトを始めるためには、採用面接に通る必要があります。応募者が多ければ面接に落ちる可能性もあるので、事前にしっかり対策しておきましょう。

コールセンターのバイトの面接でよく聞かれる質問は、次の5つです。

  • 志望動機
  • シフト希望
  • 通勤時間、方法
  • 他のバイトの経験、職歴
  • 前職を辞めた理由

面接で聞かれる5つの項目について、順番に内容を紹介していきます。

志望動機

なぜコールセンターでバイトをしたいのかという志望動機は必ずと言っていいほど聞かれます。「時給が高いから」「シフトの融通がきくから」など、勤務条件に関することを志望動機にするのではなく、仕事に関係する同期を伝える方が印象が良くなります。

コールセンターのバイトの面接で志望動機を聞かれた場合の回答例は、次の通りです。

×服装や身だしなみの縛りがなく、自由に働けるので応募しました。
電話でお客様と会話することでコミュニケーション能力を身に付けたいと考えたので応募しました。


シフト希望

コールセンターのバイトに限ったことではないが、週にどれくらいシフトに入れるかを面接で尋ねられます。

コールセンターによっては日中だけでなく、24時間営業しているところもあります。面接を受けるコールセンターの営業時間を事前にチェックしたうえで、自分がどの時間帯に働けるか具体的に考えておきましょう。

コールセンターのシフト希望の回答例は、次の通りです。

×週5日出れるときもあれば、1日も出れないこともあります。
通常は平日の週3日働けますが、調整次第で土日も出勤できます。

シフト希望をぼんやりと伝えると面接官も困ってしまうので、シフトに入れる可能性がある曜日や時間をできるだけ具体的に伝えましょう。

コールセンターへの問い合わせは一般的に土日に多くなるため、土日祝にシフトに入れるバイトを多くのコールセンターが求めています。自分のライフスタイルに合ったシフトを考えてみましょう。

通勤時間、方法

自宅から実際に働くことになるコールセンターまでどれくらいの時間がかかるのかについて、面接官に尋ねられることがあるので事前に確認しておいてください。通勤時間はおよそでいいので、通勤方法と合わせて見ておきましょう。車で通勤したい場合は、面接官に駐車場の有無や交通費の計算方法などを聞くといいでしょう。

コールセンターのバイトの面接で通勤時間や通勤方法を聞かれた場合の回答例は、次の通りです。

×まだ確認してませんので、あとでまた見ておきます。
自宅から○○バスで10分ほどです。


他のバイトの経験、職歴

コールセンターのバイトを応募するまでに経験したバイトの内容や職歴について、面接で聞かれることもあります。コールセンターのバイトの経験がない場合は、正直に初心者だと答えて構いません。面接で職歴について嘘を付くと、後々大変になるので気を付けましょう。

コールセンターのバイトでいかせるようなスキルをバイトで身に付けている場合は、アピールするといいでしょう。

コールセンターのバイトの面接で他のバイトの経験や職歴を聞かれた場合の回答例は、次の通りです。

×(本当は経験がないのに)コールセンターのオペレーターをしていました。
飲食店で接客のバイトをしていました。お客様との積極的なコミュニケーションを大切にしていたので、言葉遣いには自信があります。


前職を辞めた理由

前職が派遣社員や正社員である場合は、退職した理由を面接で尋ねられる可能性があります。ネガティブな理由で退職をしたなら、ストレートに伝えるのではなく工夫して伝えることをおすすめします。

×前職を退職した理由は、直属の上司を好きになれなかったからです。
もっと自分の能力をいかせる場所が他にあると思って、前職を退職しました。


コールセンターでは前向きな姿勢で働きたいと意思が面接官に伝わるように意識しましょう。

面接に通る回答をするコツは?

コールセンターのバイトの面接でよく聞かれる質問を紹介しましたが、続いては、回答するときのコツを5つ紹介します。事前にチェックしておけば、面接に通る可能性をアップできるのでぜひ参考にしてください。

今回紹介するコールセンターのバイトの面接に回答する5つのコツは、次の通りです。

  • 質問に対してきんと回答する
  • 明るくハキハキと話す
  • 言葉遣いに気を付ける
  • コミュニケーション力を自然にアピールする
  • 前日までに面接の準備をしておく

それでは順番に5つのコツを紹介していきます。

質問に対してきんと回答する

質問に対しては、まず答え(結論)から簡潔に伝え、その後で補足として説明を加えましょう。よくある悪い例としては、だらだらと説明から入ってしまい、結局何が言いたいのか分からないまま終わってしまうというケースがあります。

明るくハキハキと話す

コールセンターに入るとお客様と電話でハキハキ会話する必要があるので、面接でしっかりアピールしましょう。聞き取りやすい声量できちんと面接官と会話すれば問題ありません。面接で緊張するかもしれませんが、明るく話すように心がけましょう。

言葉遣いに気を付ける

面接はもちろん、コールセンターの業務でも言葉遣いは非常に大切です。

正確な敬語が身についていない人も、コールセンターに入ってから研修で習得できるのでそこまで心配する必要はありませんが、面接で失礼な言葉づかいをしないように気を付けましょう。

面接では、最低限「ですます調」を崩さないように意識することをおすすめします。

コミュニケーション力を自然にアピールする

コミュニケーション力がある人は、面接官の質問に対して適切な回答をした上で相手をたのしませます。コールセンターのバイトの面接でそこまでする必要はありませんが、面接官の質問に正確に答えることは大切です。

質問に対する回答が不自然に長くならないように意識しながら、結論から答えるとすっきり話がまとまります。

前日までに面接の準備をしておく

コールセンターのバイトの面接をする前日までに、時間をとってしっかり準備しておくと余裕を持って面接に臨めます。自分で作成した履歴書を見直したり、面接場所を確認したりなどは基本的なチェックですが、面接直前になってから慌てることになります。面接担当者の名前や電話番号を再度確認しておくと安心です。

面接官がチェックしているのはどこ?

次に、コールセンターのバイトの面接で面接官がチェックしているポイントを紹介します。面接官がよく見るところを知っておけば、事前に対策できるので確認しておきましょう。

身だしなみや服装

バイトではありますが、あくまでも面接なので身だしなみや服装には注意しましょう。具体的にどのようなものであれば、面接官に好印象を与えられるのか紹介していきます。

・スーツが無難だがオフィスカジュアルでもOK

面接当日はスーツを着ていくのが無難ですが、適当なスーツがない場合はオフィスで浮かない程度のオフィスカジュアルであれば大丈夫です。ブラウスやきれいめなカットソー、膝が隠れる丈のスカートがいいでしょう。パンツスタイルでも問題ありませんが、ジーンズを着て面接に行くのは避けてください。

服の色は派手な色を外して、ベージュやネイビー、ブラックなどの落ち着いた色だとベターです。人の目を引くようなネイルやアクセサリーも、面接には着けていかないようにしましょう。

・清潔感がある髪色・髪型で好印象

派手な髪色でコールセンターの面接に行くのはおすすめできません。清潔感がある落ち着いた髪色で、髪の毛はすっきりまとめて行くと好印象です。髪の毛が長い場合はヘアゴムでくくって、前髪は目にかからないようにピンでとめましょう。

・ナチュラルメイクがベター

服装や髪型と同様に、コールセンターのバイトの面接はビジネスの場にふさわしいメイクをしていきましょう。派手なメイクは返って印象を悪くする可能性があるので、つけまつげや過度なアイラインは控える方が無難です。口紅やアイシャドウ、チークなども肌になじむ落ち着いた色合いをチョイスすることをおすすめします。

面接中の態度

面接官は面接中の応募者の態度をしっかり見ていきます。面接中は普段の癖が出ることがあります。貧乏ゆすりをしたり、頭をかいたりなどの癖は面接にふさわしくないので、面接中は注意しましょう。

また、面接官が話している間はきちんと目を見て聞くことが大切です。そっぽを向いていると「面接の態度が悪い」と判断されるのでちょっとした仕草も気を付けると面接の通過率がアップします。

コールセンターの面接を受けるまでの流れ

バイトの面接を受けるまでの流れはコールセンターによって多少異なりますが、大まかな流れは同じなのでこの機会にチェックしておきましょう。面接までの流れが分かっていれば、スムーズに準備ができます。

  1. コールセンターの求人に応募
  2. 担当者から面接に関する連絡
  3. 履歴書などの必要書類の作成
  4. 面接の実施

Q&A

最後にコールセンターのバイトでよくあるQ&Aを3つ紹介します。コールセンターのバイトの面接を受ける前にぜひチェックしておいてください。

最低限のマナーを押さえておくべき?

バイトの面接だからと言ってビジネスマナーが不必要とはならないので、最低限のマナーは押さえておくべきです。一般的な敬語を話すのはもちろん、謝罪やお礼はきちんと伝えるようにしましょう。

時給に関する質問はしても大丈夫?

お金に関する質問をするのがタブーだと考える人がいますが、面接中に時給について質問しても問題ありません。ただし、話の流れがまったく違っているのに無理やり聞いたり、求人情報に時給に関する詳細な記載があったりする場合は、面接で質問すると悪い印象を与える可能性があるので注意しましょう。

コールセンターの面接は集団?個人?

コールセンターの面接の形式はセンターによって異なるので、気になる人は事前にネットで口コミ情報をチェックするなどしておくと安心です。面接が集団でも個人でも、今回消化した内容を参考に落ち着いた対応をすればきっと面接に通過できます。

まとめ

コールセンターのバイトは多くの人から人気を集めているので、面接の前にきちんと対応することが大切です。今回紹介した内容を参考にして、コールセンターのバイトの面接に備えましょう。

面接に通過できれば、シフトの融通が利いて働きやすいコールセンターのオペレーターの一員になるので頑張ってください。


好きな時に、
好きなだけ働ける!

時間や場所に縛られない
在宅コールセンター
時間や場所に縛られない在宅コールセンター

自由なタイミングで好きな時間だけ仕事ができます。

在宅をしている女性(ニコニコ)
どんな働き方ができるか見る